ロックミュージックライフ

日々気になった音楽やミュージシャンについてつらつらと書いているブログです

あんこたっぷりの最中を頂きました😌

京都の仕事先に、実家の近くにすむおっちゃんがきてくれました。そのおっちゃんも京都伏見に住んでいるのですがご丁寧にお土産持ってきてくれました😌

どちらも、京都にいるのに京都土産😆

 

『ぎぼし最中』というお菓子でした。正確には『ごじょうぎぼし最中(弁慶)』だそうです。

f:id:hirokipapa722:20221223100058j:image

京都の五条大橋は、牛若丸と弁慶が出会ったという伝説がありそこから生まれた商品とのことです。

五条大橋の欄干には擬宝珠(ぎぼし)が飾られておりそれを模し「ごじょうぎぼし最中」を作ったそうで、たしかに欄干にあるぎぼしの形になっています。

f:id:hirokipapa722:20221223100533j:image

丹波大納言小豆を炊き上げた粒餡が贅沢に使われており羽二重糯から作った最中種で挟み込んであります。

 

今ままで食べた最中とはまったく違い丹波大納言小豆がはみ出るほど🫘になっており、その粒餡もほどよい甘味で口の中でとろけます。

 

f:id:hirokipapa722:20221223101054j:image

 

餡好きに是非食べて頂きたい絶品の一品です。

 

おっちゃん、ありがとう😄

 

52ヘルツのクジラたち

何かしらこころがもやもやする、そんな小説でした。

 

心の中に傷を持った主人公、そして同じく傷を持った少年。

主人公を助けるかのように現れた人物も実は深い闇を持った人間だった。

自分には到底想像も出来ない、そんな人生を送ってきたキャストが様々な思いを胸に抱きながら人生を送っていくストーリーに釘付けになりました。

なんとも切ない、でも一筋の灯りを見つけられそうな。そんなストーリー。印象的な本でした。

 

f:id:hirokipapa722:20221221223105j:image

東京マカロンラスクって知ってる❓

今日仕事の取引先の方から東京のお土産を頂きました。

東京といえば、私はやっぱり『東京バナナ』が思い浮かびますが本日頂いたのはこちら。

『東京マカロンラスク』です。 

f:id:hirokipapa722:20221218203035j:image

見た目可愛いですよねー❤️

いまなんと人気は東京バナナを追い越すほどだそうです。

ウィッシュボンという会社が出しているお菓子とのことで「徳島産和三盆」と「フランス産🇫🇷海塩」を使って2度焼きしサクサク缶溢れるラスクに仕上がっています。

ストロベリー🍓とレモン🍋、ピスタチオの三種類あって見た目にも可愛くインスタ映えもしそうな一品です。

個人的にマカロンって、あまりおいしさがわからないのですがこちらの東京マカロンラスクは、程よい大きさとサクサク感と甘さが美味しくクセになりそうです。

人気が高いだけありますねー。

また東京行ったら家族に買ってこようかな。って、いつ東京出張あんねん😅

5秒ルールで変われるか

今日の読書はこれ

『5秒ルール』😁

 

f:id:hirokipapa722:20221217141154j:image

 

落ちた食べ物は3秒以内食べればオッケー👌という、3秒ルールはしってるけども。これもそんな感じかな。。

いやちがうか。。

サブタイトルは「直感的に行動するためのシンプルな法則」

 

だまされたと思ってまずは読んでみよう😌

読み終わったら、感想書きますね。

 

パパご飯の日は揚げ物パーティー😆

私が休みの日はだいたい夜ご飯はご飯担当なので、揚げ物山盛りです😆

 

妻は油を使うのが苦手(こわいから😝)なので、私が休みの日は揚げ物をやるのです。

 

昨日も休みだったので揚げ物しまくりました。

これだけ揚げました🤣

 

・もも唐揚げ 1キロ

・ムネ唐揚げ 500g

・とんかつ(ロース)6枚

・鶏ももの天ぷら 500g

・ちくわ天 4本分

・タマネギの天ぷら 2玉分

・ポテトフライ🍟 200g

・山芋天ぷら 200g

 

やりすぎでしょー

17時くらいから揚げだして終わったの19時半くらいだったよーな。

妻と娘はお風呂入って18時くらいからご飯食べだしてました。まぁ妻と娘に喜んでもらえればいいってことよね。

 

私はキッチンでビール🍺飲みながら、つまみながら揚げ物三昧

 

また来週の休みもあげまくろーかな😆 

これは揚げたうちのごく一部ですが、

 

f:id:hirokipapa722:20221215225132j:image

 

 

知恩院に行ってきました

f:id:hirokipapa722:20221212225629j:image

前回の記事で妻と娘が京都のマルシェ、そして動物園に行ったことを書きました。そしてその間にマクドナルドでお昼をすませてコーヒーを飲んでまだまだ時間があるということで。。

 

あっ、そうだ知人の家に車を停めさせてもらって知恩院に行こうと決めました。

知人の家の目の前にある知恩院について存在は知ってたものの若かりしころには興味なく行くこともありませんでした。時間があるので今日は行ってみよう。

ということで知人の家に車をとめ、いざ知恩院に。

 

本来は三門というところから、入るのが定番のような気がしますが、知人のうちの近くにある黒門から入ることに。

f:id:hirokipapa722:20221212225414j:image

そして中に入っていくと、わずかながら紅葉🍁をみることが出来ました。今年は紅葉狩りもしてなく初となりました。

f:id:hirokipapa722:20221212225624j:image

f:id:hirokipapa722:20221212225629j:image

綺麗ですねー😊

そしてさらに進んでいくと、何か見えてきました。

f:id:hirokipapa722:20221212225816j:image

ここからみるだけでも壮大で圧倒的なパワーを感じます。でもこれはメインではなく新玄関という建物のようです。

さらに進んでいくと、おーーーー

 

f:id:hirokipapa722:20221212225954j:image

 

これが知恩院のメインの建物となる御影堂という建物。上の写真は後方斜めから撮影したものですが先ほどの新玄関とも違うオーラを感じます。圧倒的な存在感は歴史を感じます。

そして、御影堂の正面からがこれです。

f:id:hirokipapa722:20221212230241j:image

写真では伝わりづらいですが、かなりの大きさに圧倒されます。

そして、御影堂に上がらせてもらいます。 

f:id:hirokipapa722:20221212230648j:imagef:id:hirokipapa722:20221212230653j:imagef:id:hirokipapa722:20221212230659j:imagef:id:hirokipapa722:20221212230706j:image

中ではお坊さんがお経を読んでおられましたが撮影禁止のため諸々何も撮影できません。

御影堂の周りの通路をぐるっと回るだけですが、長い歴史、そして日本の建築技術の素晴らしさなど感慨深く思いながら歩きます。

 

いやぁほんと素晴らしかった。心洗われる感じがしました。

ということで、帰路につくことに。

知恩院、御影堂を背にし三門に向かいます。

そしてそこに向かう階段「男坂」ですが一つひとつの段が高い。

ここはトム・クルーズがかの有名な「ラスト・サムライ」のワンシーンで歩いたことがあるということで有名ですね。

ただ写真撮り忘れてました。この写真で見てみてください😅三門の入り口から撮影したものです。

f:id:hirokipapa722:20221212231441j:image

 

そして反対からこの三門を経て撮影するといい感じですね。

 

f:id:hirokipapa722:20221212231611j:image

三門の全体像がこちら

f:id:hirokipapa722:20221212231658j:image

 

やはりこちらがメインですね。本当に立派です。

私は勤務先が京都市内なのでいつでも、来れるのですが今まで訪れたことがありませんでした。でも今回僅かな時間でしたが訪れて日本人ということを改めて感じることが出来ました。

そして歴史をも感じることが出来ました。

 

そしてここ知恩院の三門、御影堂は2002年に国宝の指定を受けたそうです。

そりゃ、これは国宝にしておかないといけないですよ。

 

また近いうちに再度知恩院、訪れたいと思います。次は家族でこようかな。嫌がられるかな😂